2024年
「SoftBank ウインターカップ2024」大会最終日(7日目)/男子決勝 福岡大学附属大濠が昨年の悔しさを晴らし、3年ぶり高校バスケ日本一
「SoftBank ウインターカップ2024」大会6日目/女子決勝・男子準決勝 京都精華学園が女子3連覇・3冠達成。ラストゲーム・男子決勝は福岡大学附属大濠vs鳥取城北
【現地レポート⑱】「SoftBank ウインターカップ2024」大会5日目 偉大な先輩に追いつけ、追い越せ ~ 藤枝明誠の2年生エース #19 野津洸創 ~
【現地レポート⑰】「SoftBank ウインターカップ2024」大会5日目 大会3連覇か、初優勝か ~ チャレンジングな女子ファイナリストが決定 ~
「第10回JBAコーチカンファレンス (1月26日オンライン)」開催のお知らせ【1月19日参加申込締切】
【現地レポート⑯】「SoftBank ウインターカップ2024」大会4日目 起爆剤が生み出した大追撃 ~ 洛南 #8 田中夢大 ~
【現地レポート⑮】「SoftBank ウインターカップ2024」大会4日目 インサイド対決に火花を散らすも敗退した昭和学院の #7 石井杏奈「悔しさを来年に晴らしたい」
【現地レポート⑭】「SoftBank ウインターカップ2024」大会4日目 桜花学園 #4 阿部心愛「結果は出なかったけれど選択は間違いではなかった」
【現地レポート⑬】「SoftBank ウインターカップ2024」大会3日目 高校3年間で初の全国大会となった富田のエース #5 保坂斡希「富田に行ってよかった」
【現地レポート⑫】「SoftBank ウインターカップ2024」大会3日目 キャリアを大きくステップアップさせた高校3年間 ~ 日本航空 #30 大道一歩 ~
【現地レポート⑪】「SoftBank ウインターカップ2024」大会3日目 敗れるときは美しく ~ 新田 #12 福島健太 ~
【現地レポート⑩】「SoftBank ウインターカップ2024」大会2日目 ライバルへの敬意を込めた泥臭いディフェンス ~ 精華女子 #4 清藤優衣 ~
【現地レポート⑨】「SoftBank ウインターカップ2024」大会2日目 開き直った“復活”のエース ~ 京都精華学園 #13 新開温矢 ~
【現地レポート⑧】「SoftBank ウインターカップ2024」大会2日目 華やかさに泥臭さが加わった “ 松聖のエース ” ~ 三田松聖 #17 渡部陽美 ~
【現地レポート⑦】「SoftBank ウインターカップ2024」大会2日目 日本一への挑戦はつづく ~ 東海大学付属福岡 #20 チャラウ アミ ~
【現地レポート⑥】「SoftBank ウインターカップ2024」大会2日目 来夏に地元総体が控える倉敷翠松 ~『一心』をテーマに挑んだ貴重な2試合 ~
【現地レポート⑤】「SoftBank ウインターカップ2024」大会1日目 重責の“10番”が鍛えた心 ~ 仙台大学附属明成 #10 瀧豊多 ~
「SoftBank ウインターカップ2024」12月24日(火) 大会2日目「ONE GAME応援シート」 チケット販売実施のお知らせ
【現地レポート④】「SoftBank ウインターカップ2024」大会1日目 「チームのために点を取って、チームのために守って」正智深谷 #6 中武優羽
【現地レポート③】「SoftBank ウインターカップ2024」大会1日目 『伝統』をつないだ岐阜農林 #2 小椋天花のラストシュート
【現地レポート②】「SoftBank ウインターカップ2024」大会1日目 応援席から這い上がってきたエース ~ 四日市メリノール学院 #8 太田蒼 ~
「SoftBank ウインターカップ2024」 12月23日(月) 大会1日目 「ONE GAME応援シート」 チケット販売実施のお知らせ
【現地レポート①】「SoftBank ウインターカップ2024」 高校バスケの最高到達点へ ~ SoftBank ウインターカップ2024、明日開幕 ~
「SoftBank ウインターカップ2024」 ONE GAME応援シートのチケット販売について
「SoftBank ウインターカップ2024」開会式開催のお知らせ
「U18日清食品 関東ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 日本航空高校が全勝で2連覇を達成、準優勝は正智深谷高校 ~
「U18日清食品 関東ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 八雲学園高校が最終戦を制し初優勝、準優勝は昌平高校 ~
「U18日清食品 北信越ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 初出場の鵬学園高校が4戦全勝で優勝、準優勝は県立足羽高校 ~
「SoftBank ウインターカップ2024」放送・配信情報のお知らせ
「SoftBank ウインターカップ2024」女子決勝・男子決勝を含む12月28日(土)・29日(日) チケットが完売のお知らせ
「U18日清食品 九州ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 精華女子高校が7戦全勝で初優勝、準優勝は宮崎県立小林高校 ~
「U18日清食品 九州ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 沖縄県立美来工科高校が実力拮抗のリーグ戦を制し初優勝、準優勝は九州学院高校 ~
「U18日清食品 東海ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 星城高校が全勝で大会2連覇を達成、準優勝は県立岐阜商業高校 ~
「U18日清食品 近畿ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 洛南高校が6戦全勝で初優勝、準優勝は報徳学園高校 ~
「U18日清食品 近畿ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 三田松聖高校が昨年の雪辱を果たし初優勝、準優勝は大阪桐蔭高校 ~
「SoftBank ウインターカップ2024 令和6年度 第77回全国高等学校バスケットボール選手権大会」組み合わせ発表
「SoftBank ウインターカップ2024」 大会公式応援団長に河村勇輝選手が就任!
「U18日清食品トップリーグ2024 (男子)」最終結果のお知らせ ~ 福岡大学附属大濠高校が激闘のリーグ戦を制し悲願の初優勝達成 ~
「U18日清食品 北信越ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 北陸学院高校が昨年の雪辱を果たし初優勝、準優勝は帝京長岡高校 ~
「U18日清食品 東海ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U18が初優勝、準優勝は富田高校 ~
「U18日清食品トップリーグ2024 (女子)」最終結果のお知らせ ~ 京都精華学園高校が2連覇を達成、2年連続3冠に王手 ~
「Japanet Presents SoftBank ウインターカップ2024 組み合わせ発表特別番組」 今大会の組み合わせ初公開、見どころも解説!11/18 (月)14:00配信予定!
「U18日清食品 四国ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 明徳義塾高校が全勝で大会初優勝、男女共に高知県勢が四国ブロックリーグを制覇 ~
「U18日清食品 四国ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 高知中央高校が全勝で大会初優勝、男女共に高知県勢が四国ブロックリーグを制覇 ~
「U18日清食品 東海ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U18が初優勝、準優勝は富田高校~
「U18日清食品 北信越ブロックリーグ2024」 試合日程変更のお知らせ
「U18日清食品トップリーグ2024」11月17日(日) チケット完売のお知らせ
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window2」直前合宿招集メンバー発表 ~ 福岡大学附属大濠高校3年の渡邉伶音選手が選出~
「U18日清食品トップリーグ2024 (男子)」大会初の地上波生中継決定のお知らせ 〜 11月9日(土) 福岡第一vs開志国際をNHK新潟放送局にて放送 〜
「U18日清食品トップリーグ2024」リーグ戦男女最終日 11月16日(土)・17日(日) チケット販売概要発表
「U18日清食品 中国ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 鳥取城北高校が大会3連覇を達成、男女共に中国ブロックリーグを制覇~
「U18日清食品 中国ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 鳥取城北高校が4戦全勝で初優勝、男女共に中国ブロックリーグを制覇~
「U18日清食品 九州ブロックリーグ2024」 試合日程変更のお知らせ
「U18日清食品リーグ2024」 大会WEBサイト掲載順位の訂正ならびに個人ランキング対象選手の選出基準追加のお知らせ
「U18日清食品 東海ブロックリーグ2024 (男子)」優勝決定のお知らせ 〜 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ U18がB.LEAGUE U18チームとして初優勝 〜
「U18日清食品トップリーグ2024 (男子)」美濃加茂 vs 東山の開催日程および会場決定のお知らせ ~ インターハイ決勝の再戦、チケット申し込み(無料)は10月2日(水)開始 ~
「SoftBank ウインターカップ2024 令和6年度 第77回全国高等学校バスケットボール選手権大会」大会概要発表のお知らせ
「U18日清食品 東海ブロックリーグ2024 (女子)」優勝決定のお知らせ 〜 星城高等学校(愛知県)が7戦全勝で優勝し、大会2連覇を達成 〜
「U18日清食品 東北ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 盛岡白百合学園高等学校(岩手県)が最終戦に勝利し初優勝、準優勝は聖和学園高等学校(宮城県) ~
「U18日清食品 東北ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 八戸学院光星高等学校(青森県)が昨年準優勝の雪辱を果たし初優勝 ~
「U18日清食品ブロックリーグ2024」 試合日程変更のお知らせ
「U18日清食品トップリーグ2024」 放送・配信追加決定のお知らせ ~ 新たにスカイAとABEMAでの放送・配信、最終週ではGAORA SPORTSでの生中継も決定 ~
「U18日清食品トップリーグ2024」代替日程および開催会場決定のお知らせ
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジアカップ準々決勝でオーストラリアに敗れ、世界大会出場は叶わず──日本は7位で閉幕
「第78回国民スポーツ大会(SAGA2024 国民スポーツ大会) バスケットボール競技」組み合わせ発表
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジアカップ予選2位の日本はベスト8入りをかけてフィリピンと対戦
「U18日清食品トップリーグ2024」9月21日(土)-22日(日)および9月28日(土)-29日(日)開催試合のチケット申し込み開始日のお知らせ
「U18日清食品 北海道ブロックリーグ2024 (女子)」大会最終結果のお知らせ ~ 初開催の北海道ブロックで、日本航空高等学校北海道が3戦全勝で優勝 ~
「U18日清食品 北海道ブロックリーグ2024 (男子)」大会最終結果のお知らせ ~ 駒澤大学附属苫小牧高等学校が4戦全勝で優勝、準優勝はB.LEAGUE U18から参戦のレバンガ北海道U18 ~
2024 年度3×3 U18女子日本代表チーム「FIBA 3×3 U18ワールドカップ 2024」大会結果のお知らせ ~ 本大会過去最高成績の銀メダルを獲得 ~
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジアカップへ出発「逃げずに強い気持ちを持ってプレーすることを心がけています」白谷柱誠ジャック選手
【重要】台風10号の影響に伴う 「U18日清食品 関東ブロックリーグ2024」 開催日程変更および 「U18日清食品ブロックリーグ2024」 開催状況のお知らせ(※8/30 11:00現在)
2024年度男子U18日本代表チーム「FIBA U18 アジアカップ 2024」日本代表選手 メンバー発表
【重要】台風10号の影響に伴う 「U18日清食品トップリーグ2024」 開催日程変更および 「U18日清食品ブロックリーグ2024」 開催状況のお知らせ(※8/29 18:00現在)
【代表レポート】3×3女子U18日本代表:FIBA 3×3 U18ワールドカップ すべてKO勝利の3連勝で予選1位突破──準々決勝はメキシコと対戦
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジアカップまであと5日「スペーシングとバスケIQを活用すれば勝つことができる」ベネディクト研一郎選手
「第59回全国高等専門学校体育大会 バスケットボール競技」大会最終結果のお知らせ
「U18日清食品トップリーグ2024」 競技日程決定のお知らせ
【代表レポート】3×3女子U18日本代表:FIBA 3×3 U18ワールドカップ明日開幕「フィニッシュスキルと1on1の戦い方は5人制にも生かすことができます」鈴木花音選手
【代表レポート】 男子U18日本代表:FIBA U18アジアカップへ向けて合宿スタート「自分から攻めながらまわりを生かすプレー」菅野陸選手
【代表レポート】女子U18日本代表:日韓中交流会直前合宿レポート「中学生の頃のようなオールラウンドプレーをイメージしていきたいです」深津唯生選手
「U18日清食品トップリーグ2024」開幕週 9月1日(日)の一般入場券 チケット申し込み受付終了のお知らせ
【代表レポート】男子U18日本代表:日韓中交流会直前合宿レポート「みんな仲が良いのでおもしろいチームになりそうです」馬越光希選手
2024年度男子U18日本代表チーム「FIBA U18 アジアカップ 2024」直前合宿 参加メンバー発表
2024年度3×3女子U18日本代表チーム「FIBA 3×3 U18ワールドカップ2024」大会登録選手・予備登録選手・スタッフ メンバー発表
2024年度男女U18日本代表チーム「第32回日・韓・中ジュニア交流競技会」参加メンバー発表
「U18日清食品トップリーグ2024」 開幕週の競技日程、チケット概要及び放送・配信決定のお知らせ
「U18日清食品ブロックリーグ2024」 全出場チーム及び競技日程詳細決定のお知らせ ~ 試合時間、対戦カードが決定し、全国9ブロックで沸騰開催! ~
「U18日清食品トップリーグ2024」 全出場チーム決定のお知らせ ~ U18世代国内最高峰リーグへ新たに男女各4チームの出場が決定! ~
【北部九州インターハイ2024レポート】大会最終日 男女ともに京都府勢が頂点へ。男子は東山が初優勝、女子は京都精華学園が大会3連覇
「令和6年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (北部九州総体2024)」大会最終結果のお知らせ ~男子・東山高校が初優勝、女子・京都精華学園高校が3連覇を成し遂げ閉幕~
【北部九州インターハイ2024レポート】大会5日目 地元・福岡県勢、惜敗。明日の決勝戦は男女ともに岐阜県と京都府の争いに
【北部九州インターハイ2024レポート】大会4日目 今夏のベスト4が決定。地元・福岡県勢は男女で3チームが勝ち上がる。
【北部九州インターハイ2024レポート】大会3日目 京都精華学園が桜花学園に劇的勝利。前年度優勝の日本航空は開志国際に敗れる
【北部九州インターハイ2024レポート】大会2日目 精神的な成長を遂げた北陸のキャプテンは「信じる力」で3回戦へ
「令和6年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第34回バスケットボール大会」大会最終結果のお知らせ
【北部九州インターハイ2024レポート】大会1日目 エースのアクシデントを全員でカバーした大阪薫英女学院が2回戦へ
「U18日清食品ブロックリーグ2024」 競技日程決定のお知らせ 〜8月12日 (月・祝) 東海ブロックから開幕し、全ブロック順次開催〜
「U18日清食品ブロックリーグ2024」 B.LEAGUEクラブU18チームからの参戦チーム決定のお知らせ
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[5位決定戦]日本64-67オーストラリア:アジアチャンピオンを相手に1年間の成長を実感できた惜敗
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[5-8位決定戦]日本66-60イタリア:前回大会の8位を上回る目標達成
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[準々決勝]日本59-95アメリカ:試合をして芽生えた「いろんな感情を大事にして欲しい」藪内夏美ヘッドコーチ
「令和6年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (北部九州総体2024)」バスケットLIVE配信決定のお知らせ
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[準々決勝進出決定戦]日本100-60マリ:100点ゲームで快勝し、ベスト8進出決定。準々決勝はアメリカと対戦
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[予選グループフェーズ第3戦]日本60-67スペイン:グループA・2位通過で負けられない準々進出決定戦はマリと対戦
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[予選グループフェーズ第2戦]日本81-44アルゼンチン:ディフェンスから走って圧倒し、2連勝
【代表レポート】FIBA U17女子ワールドカップ2024[予選グループフェーズ第1戦]日本62-60フィンランド:シュート率が上がらない中でも勝ち切った大きな1勝
【代表レポート】女子U17日本代表:FIBA U17女子ワールドカップ明日開幕「この年代はいろんな意味でたくさん失敗して欲しい」藪内夏美ヘッドコーチ
【代表レポート】女子U17日本代表:FIBA U17女子ワールドカップへ出発「リバウンドが取れる取れないに関係なく、まず行く姿勢が大事」阿部友愛選手
「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)」5人制バスケットボール男子日本代表チーム 内定選手12名発表
2024年度バスケットボール女子U17日本代表チーム「FIBA U17女子ワールドカップ2024」日本代表選手 出場メンバー発表
「令和6年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (北部九州総体2024)」組み合わせ発表
【代表レポート】男子U18日本代表:日・韓・中ジュニア交流競技会エントリーキャンプレポート「富永啓生選手はバリエーションが豊富なのでがんばって真似をしています」音山繋太選手
「第100回天皇杯・第91回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会」大会実施要項および組み合わせ発表
【代表レポート】FIBA U18女子アジアカップ2024:最終戦は韓国に69-54で勝利し、アジア3位。田中こころ選手はオールスター5受賞
「第71回東海高等学校総合体育大会 バスケットボール競技」最終結果のお知らせ
2024年度男子U18日本代表チーム エントリーキャンプ(第32回日・韓・中ジュニア交流競技会) 参加メンバー発表
「令和6年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技」都道府県予選が終了し、男女出場校が決定
【代表レポート】FIBA U18女子アジアカップ2024:チャイニーズ・タイペイを76-70で破り、準決勝進出とともにFIBA U19女子ワールドカップ出場決定
「令和6年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第34回バスケットボール大会」大会概要及び組み合わせ発表
【代表レポート】FIBA U18女子アジアカップ2024:2勝1敗の2位で予選グループフェーズを終え、4強入りをかけてチャイニーズ・タイペイと対戦
「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)」5人制バスケットボール女子日本代表チーム 内定選手12名発表
「2024年度全国バスケットボールコーチクリニック(リフレッシュ研修)」開催のお知らせ<7月13日・14日開催>
「令和6年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会 北海道予選会」最終結果のお知らせ
「第68回中国高等学校バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ
「第71回近畿高等学校バスケットボール大会」最終結果のお知らせ
「第79回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会 兼 第60回NHK杯大会」最終結果のお知らせ
「第68回中国高等学校バスケットボール選手権大会」大会概要及び組合せについて
2024年度バスケットボール女子U18日本代表チーム「FIBA U18 女子アジアカップ 2024」日本代表選手 出場メンバー発表
「令和6年度全九州高等学校体育大会 第77回全九州高等学校バスケットボール競技大会」最終結果のお知らせ
「第77回四国高等学校バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ
「令和6年度北信越高等学校体育大会バスケットボール競技会 兼 第63回北信越高等学校バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ
「第71回近畿高等学校バスケットボール大会」大会概要及び組合せについて
「第79回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会 兼 第60回NHK杯大会」大会概要及び組合せについて
「第77回四国高等学校バスケットボール選手権大会」大会概要及び組合せについて
「令和6年度関東高等学校女子バスケットボール大会 兼 第78回関東高等学校女子バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ
「令和6年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会 北海道予選会」大会概要及び組合せについて
「令和6年度全九州高等学校体育大会 第77回全九州高等学校バスケットボール競技大会」大会概要及び組合せについて
「第71回東海高等学校総合体育大会 バスケットボール競技」大会概要及び組合せについて (※6/28更新:会場・試合時間変更)
「令和6年度北信越高等学校体育大会バスケットボール競技会 兼 第63回北信越高等学校バスケットボール選手権大会」大会概要及び組合せについて
「令和6年度関東高等学校男子バスケットボール大会 兼 第78回関東高等学校男子バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ
「令和6年度関東高等学校女子バスケットボール大会 兼 第78回関東高等学校女子バスケットボール選手権大会」大会概要及び組合せについて
「令和6年度関東高等学校男子バスケットボール大会 兼 第78回関東高等学校男子バスケットボール選手権大会」大会概要及び組合せについて
「FIBA U18 女子アジアカップ2024」組合せ及び競技日程決定のお知らせ
「SoftBank CUP 2024 (東京大会) バスケットボール男子日本代表国際強化試合」7月5日(金)・7日(日) 開催決定のお知らせ
「三井不動産カップ2024 (東京大会) バスケットボール女子日本代表国際強化試合」7月4日(木)・6日(土) 開催決定のお知らせ
【代表レポート】女子U18日本代表:第2次強化合宿レポート「アメリカへ行く前にチャンスをいただき、とても感謝しています」植田るな選手
【代表レポート】女子U17日本代表:第2次強化合宿レポート「世界の大きな相手にピック&ポップの練習も重視」三輪美良々選手
2024年度男子日本代表チーム 第1次強化合宿(ディベロップメントキャンプ) 参加メンバー発表
【代表レポート】女子U18日本代表:第1次強化合宿レポート「シュートを打てなかったことが一番悔しい」山田英真選手
「日本生命カップ2024 北海道大会 バスケットボール男子日本代表国際強化試合」6月22日(土)・23日(日) 開催決定のお知らせ
「三井不動産カップ2024 北海道大会 バスケットボール女子日本代表国際強化試合」6月20日(木)・21日(金) 開催決定のお知らせ
2024年度女子U18日本代表チーム 日本候補選手発表/FIBA U18 女子アジアカップ 2024 へ向けた第1次強化合宿は本日より実施
「U18日清食品ブロックリーグ2024」大会概要
「U18日清食品トップリーグ2024」 大会概要ならびに出場決定チーム発表
【代表レポート】女子U17日本代表:第1次強化合宿レポート「速いバスケを出すこと。とにかくガードが攻めるスタイル」髙橋優希選手
2024年度女子U17日本代表チーム 日本代表候補選手 第1次強化合宿 参加メンバー発表 /「FIBA U17女子ワールドカップ2024」組み合わせ決定のお知らせ
【代表レポート】男子U18日本代表:ドイツ遠征 アルバート・シュバイツァートーナメントは8位で閉幕「内容も少しずつ良くなって毎試合成長はできていました」内藤耀悠選手
【代表レポート】男子U18日本代表:ドイツ遠征 アルバート・シュバイツァートーナメントはドイツに勝利し、5-8位決定戦へ
【代表レポート】男子U18日本代表:ドイツ遠征 アルバート・シュバイツァートーナメント参戦中
2024年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」「TO基礎講習」eラーニング開講のお知らせ
「2024バスケットボール競技規則」「TOマニュアル」ほかの公開・販売について
【代表レポート】男子U18日本代表:ドイツ遠征へ出発「オフェンスリバウンドにもしっかりと絡めるように意識」フリッシュ ニコラス聖選手
2023年度男子U18日本代表チーム 「第30回アルバート・シュバイツァー・トーナメント」参加メンバー発表
【代表レポート】女子U17日本代表:第1次強化合宿レポート「世界を相手に実践しているお手本のような女子日本代表選手たちを目指して」牧野琉依選手
【重要】2024年度TO・TOインストラクターライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
【重要】2024年度審判・審判インストラクターライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
【重要】2024年度コーチライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
【重要】2024年度チーム加盟・競技者登録手続きについてのご案内
第54回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会(3/15-17@佐賀県) 最終結果
【代表レポート】女子U18/U17日本代表:エントリーキャンプレポート「バスケは自分が出した判断を正解にしていくスポーツ」藪内夏美ヘッドコーチ
「第99回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット追加販売のお知らせ ~3月1日より追加販売開始~
【代表レポート】男子U18日本代表:エントリーキャンプ実施レポート「シュート力に関しては日本人でも負けていない」瀬川琉久選手
2023年度男子U18日本代表チーム エントリーキャンプ 参加メンバー発表
「第99回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット完売のお知らせ
「第99回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット概要発表
第54回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会(3/15-17@佐賀県) 組み合わせ決定のお知らせ
第31回四国高等学校バスケットボール新人選手権大会(2/10-11@香川県) 最終結果
令和5年度中国高等学校バスケットボール新人大会(2/10-11@山口県) 最終結果
第37回東海高等学校バスケットボール新人大会(2/10-11@岐阜県) 最終結果
第34回近畿高等学校バスケットボール新人大会(2/17-18@奈良県) 組み合わせ決定のお知らせ
令和5年度中国高等学校バスケットボール新人大会(2/10-11@山口県) 組み合わせ決定のお知らせ
【重要】2023年度各種登録受付期限に関する事前のお知らせ(2/29締切)
第37回東海高等学校バスケットボール新人大会(2/10-11@岐阜県) 組み合わせ決定のお知らせ
令和5年度第34回関東高等学校バスケットボール新人大会(2/3-4@埼玉県) 最終結果
第34回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会(2/3-4@山形県) 最終結果
2023年度第36回北海道高等学校バスケットボール新人大会(2/2-4@北海道帯広市) 最終結果
第31回四国高等学校バスケットボール新人選手権大会(2/10-11@香川県) 組み合わせ決定のお知らせ
【重要】クラブチーム等から高体連所属チーム(学校部活動)への移籍における高体連主催大会への出場について
第34回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会(2/3-4@山形県) 組み合わせ決定のお知らせ
令和5年度第34回関東高等学校バスケットボール新人大会(2/3-4@埼玉県) 組み合わせ決定のお知らせ
2023年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」取得のためのeラーニング講習 申込期限に関するお知らせ
【重要】「令和5年度 第55回北信越高等学校新人バスケットボール選手権大会(2/10~11@石川県開催)」開催中止について
2023年度バスケットボール女子日本代表チーム 「FIBA女子オリンピック世界最終予選」日本代表候補選手発表
「令和6年能登半島地震」に対する JBA三屋裕子会長コメント
新年祈祷のご報告