2022年
年末年始期間のJBAお問い合わせ窓口およびTeamJBAヘルプデスクの受付休止について
FIBAバスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選(男子日本代表戦) Window6開催のお知らせ
「第8回JBAコーチカンファレンス(オンライン)」参加者募集のお知らせ《1/14・1/15開催》
「第9回3×3 U18日本選手権大会」ファイナル 組合せ/競技日程発表
「U18日清食品 四国ブロックリーグ2022(女子) 」大会最終結果のお知らせ
「U18日清食品 関東ブロックリーグ2022(女子) 」大会最終結果のお知らせ
第89回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナルラウンド チケット販売概要発表
「U18日清食品トップリーグ2022」大会最終結果のお知らせ ~男子は福岡第一高等学校、女子は桜花学園高等学校が全勝で初代チャンピオンに~
「U18日清食品トップリーグ2022」 男女最終日 11/26(土)・27(日)の最終試合ハーフタイムに「TORA PROJECT」のメンバーが出演決定
「SoftBank ウインターカップ2022」組み合わせ/競技日程発表
「U18日清食品 中国ブロックリーグ2022(女子) 」大会最終結果のお知らせ
「SoftBank ウインターカップ2022」オフィシャル応援団結成のお知らせ -3年連続で女性ファッション誌「Seventeen」のモデルたちが「応援マネージャー」に就任-
「Japanet 組合せ発表&キャプテンミーティング - ウインターカップ2022 -」全チームのキャプテンがオンラインで大集合!11/24(木) 17:00配信予定!ジャパネットホールディングスが全120校の大会組合せ初公開となる本イベント冠スポンサーに決定
「U18日清食品 四国ブロックリーグ2022(男子)」大会最終結果のお知らせ
「SoftBank ウインターカップ2022」大会公式テーマソングが BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEの 新曲 『ドラマチックを残したい』 に決定
2023年度3×3バスケットボール日本代表チーム 男女共にA代表・U23代表・U18代表すべてのカテゴリーで「FIBAワールドカップ2023」の出場権獲得
「U18日清食品 中国ブロックリーグ2022(男子)」大会最終結果のお知らせ
「SoftBank ウインターカップ2022」放送・配信情報のお知らせ
「SoftBank ウインターカップ2022」大会アンバサダーに河村勇輝選手・平下愛佳選手が就任
「U18日清食品トップリーグ2022」リーグ戦最終日(男女) チケット販売概要発表 ~11月26日(土)・27日(日) 国立代々木競技場第二体育館で開催~
「2022年度ジュニアエキスパート養成講習会」受講者募集のお知らせ<※12/9締切>
2022年度3×3男女U17日本代表チーム FIBA3x3 U17アジアカップ2022 大会結果 ~男女ともに大会優勝、来年のFIBA3x3 U18ワールドカップ2023の出場権獲得~
「第8回3×3日本選手権大会」および「第9回3×3 U18日本選手権大会」大会概要発表
2022年度3×3男女U17日本代表チーム FIBA 3×3 U17 アジアカップ2022 日本代表選手 メンバー発表
2022年度3×3男女U17日本代表チーム FIBA 3×3 U17 アジアカップ2022 日本代表大会登録選手発表
【重要】FIBAバスケットボール競技規則の改正ならびに国内適用について
「SoftBank ウインターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会」大会概要発表のお知らせ
第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体 2022) バスケットボール競技 組み合わせ・競技日程発表
FIBA U18女子アジア選手権[3位決定戦]日本77-45チャイニーズ・タイペイ:最終戦を勝利で飾り、3位で大会終了。横山智那美選手はオールスターファイブ受賞
FIBA U18女子アジア選手権[準決勝]日本51-54中国:惜しくも3点及ばず、8大会連続決勝進出を逃す
FIBA U18女子アジア選手権[予選ラウンド 第3戦]日本76-59中国:3連勝で予選グループB首位の日本が準決勝進出とFIBA U19女子ワールドカップ出場決定
FIBA U18女子アジア選手権[予選ラウンド 第2戦]日本107-35インドネシア:2連勝し、FIBA U19女子ワールドカップ出場まであと1勝
FIBA U18女子アジア選手権[予選ラウンド 第1戦]日本90-77チャイニーズ・タイペイ:全員得点で白星スタート
【代表レポート】女子U18日本代表:FIBA U18女子アジア選手権(※9/6に延期)「全員で一丸となって優勝目指してがんばっていきたい」佐坂光咲選手
【代表レポート】女子U18日本代表:FIBA U18女子アジア選手権開幕まであと1日「日本のスピードは世界でもトップクラス」森岡ほのか選手
【代表レポート】女子U18日本代表:FIBA U18女子アジア選手権開幕まであと2日「桜花の先輩が築きあげてきたものを受け継いでいけるように」高木美波選手
【代表レポート】女子U18日本代表:本日Wリーグ オータムカップに参戦「すごく楽しみですし、ワクワクしています」薮未奈海選手
2022年度女子U18日本代表チーム FIBA U18女子アジア選手権大会2022 日本代表選手 メンバー発表
FIBA U18アジア選手権[決勝]日本73-77韓国:残り23秒に逆転され、準優勝で閉幕。川島悠翔選手がオールスター・ファイブ受賞
FIBA 3×3 U18ワールドカップ2022:ドイツに12-14で惜しくも1ゴール及ばず準々決勝敗退
FIBA 3×3 U18ワールドカップ2022:予選ラウンド4戦全勝で決勝トーナメント進出。準々決勝は世界ランキング1位のドイツと対戦
FIBA U18アジア選手権[準決勝]日本80-67レバノン:一度もリードを許すことなく逃げ切り、2大会ぶりの決勝進出
FIBA 3×3 U18ワールドカップ2022開幕:予選ラウンド1日目はKO勝利で2連勝
FIBA U18アジア選手権[準々決勝]日本76-60チャイニーズ・タイペイ:FIBA U19ワールドカップ出場決定!準決勝はレバノンと対戦
FIBA U18アジア選手権[予選ラウンド第2戦]日本66-68イラン:逆転負けも予選グループA1位通過で決勝トーナメント進出
2022年度 3×3 バスケットボール 女子U18日本代表チーム 「FIBA 3×3 U18 ワールドカップ2022」 日本代表選手発表
FIBA U18アジア選手権[予選ラウンド第1戦]日本84-63レバノン:相手の長所を消すディフェンスで開幕戦を勝利
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジア選手権開幕戦は明日「このチームでキャプテンができることが楽しみ」小澤飛悠選手
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジア選手権開幕戦まであと2日「お母さんの誕生日に素晴らしいプレゼントをありがとう」マックニール キシャーン 大河選手
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジア選手権開幕戦まであと3日「大会前に世界を経験でき、これから何をしなければいけないかを把握できたことがすごく良かった」湧川颯斗選手
【代表レポート】男子U18日本代表:FIBA U18アジア選手権開幕戦まであと4日「明確に判断をして、ハッキリとしたプレーをすることが大事」星川開聖選手
2022年度3×3女子U18日本代表チーム FIBA 3×3 U18ワールドカップ2022 日本代表大会登録選手発表
2022年度男子U18日本代表チーム FIBA U18アジア選手権大会2022 日本代表選手 メンバー発表
2022年度ジュニアユースアカデミー実施について (トライアウト実施・参加者募集のお知らせ)
「U18日清食品トップリーグ2022」競技日程および配信決定のお知らせ ~8/27(土)女子、9/10(土)男子開幕!「バスケットLIVE」と「JBA公式YouTube」でトップリーグ全試合ライブ配信~
【四国インターハイ/現地レポート⑦】男子は福岡第一、女子は京都精華学園の優勝で閉幕 -諦めない姿勢が呼び込んだ四国インターハイの優勝-
JBAお問い合わせ窓口およびTeamJBAヘルプデスクの一時休止について(休止期間:8/11~8/17まで)
【四国インターハイ/現地レポート⑥】男女準決勝を終え、決勝カードが決定。いよいよ明日決勝へ -初優勝に挑む者と、連覇を絶たれた者-
【四国インターハイ/現地レポート⑤】男女準々決勝が終了 -迷いなきチャレンジャー、男子・藤枝明誠が8大会ぶりのベスト4進出-
【四国インターハイ/現地レポート④】男女3回戦が終わり、ベスト8が決定 -対戦相手に意識を向けすぎた桜花学園、悔恨の夏-
【四国インターハイ/現地レポート③】シード校が登場し男女2回戦が終了 -進化し続ける大型ガードが導いたインターハイ初勝利(北海道・白樺学園)-
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」公式マスコット名が「JIP」(ジップ)に正式決定
日本代表が愛称を「AKATSUKI JAPAN」に変更しリスタート。新ユニフォームのサプライヤーはジョーダン ブランドに決定! (記者会見のご報告)
【四国インターハイ/現地レポート②】男女1回戦が終了 -自分たちのバスケットを貫くことの大切さ-
【四国インターハイ/現地レポート①】いよいよ今日開幕。夏の覇者は果たしてどのチームに?
「U18日清食品ブロックリーグ2022」 参加チームおよび競技日程のお知らせ ~東海ブロック女子の 8月9日(火)開幕を皮切りに、4ブロックのリーグ戦が沸騰開催!~
【注意喚起】熱中症の予防・対策に関するお願い
【参加者募集】「“日本代表戦からの学びを現場に活かす”コーチ研修」開催のお知らせ《8/11・13・14@仙台》 ~申込受付は7月31日(日)まで~
FIBA U17女子ワールドカップ[7位決定戦]日本50-59ドイツ:惜しくも最終戦を飾れず、8位で大会終了
FIBA U17女子ワールドカップ[5-8位決定戦]日本45-67ハンガリー:2度目の対戦も悔しい結果に終わり、最終日はドイツと7位決定戦
FIBA U17女子ワールドカップ[準々決勝]日本38-112アメリカ:チャンピオンに大敗を喫するもこの経験を糧に、次はリベンジを目指すハンガリー戦
男子日本代表国際強化試合2022 特別協賛社決定および対戦国確定のお知らせ
FIBA U17女子ワールドカップ:準々決勝は前回チャンピオンのアメリカと対戦「楽しんで戦ってきます」八木悠香選手
FIBA U17女子ワールドカップ[Round of 16]日本64-58スロベニア:上位チームを相手に終盤の追い上げを振り切って勝利し、ベスト8進出
【代表レポート】男子U17日本代表:小川瑛次郎選手は3ポイント王、川島悠翔選手は得点2位、崎濱秀斗選手もアシスト2位の活躍
FIBA U17女子ワールドカップ[予選ラウンド第3戦]日本57-60ベルギー:逆転負けを喫し、グループA 3位でベスト8進出決定戦へ
FIBA U17女子ワールドカップ[予選ラウンド第2戦]日本55-79ハンガリー:大きな相手にペイントエリア内を制されて初黒星
FIBA U17ワールドカップ[13位決定戦]日本68-85ドミニカ共和国:通算1勝6敗、日本は14位で全日程終了
FIBA U17女子ワールドカップ[予選ラウンド第1戦]日本77-40メキシコ:2つのクォーターを一桁に抑えるディフェンスで開幕戦を快勝
FIBA U17ワールドカップ[13-16位決定戦]日本77-71レバノン:男子日本代表全カテゴリーとして5年ぶりにワールドカップ白星
FIBA U17ワールドカップ[9-16位決定戦]日本66-80アルゼンチン:幸先良いスタートを切るも逆転されて5連敗
【代表レポート】女子U17日本代表:FIBA U17女子ワールドカップ明日開幕「自分のできることに挑戦して、新たな収穫ができるようにしたい」下田美希選手
三井不動産カップ2022(宮城大会)および男子日本代表国際強化試合2022 大会実施概要およびチケット販売概要発表
FIBA U17ワールドカップ[ROUND of 16]日本43-108フランス:9-16位決定戦へまわり悲願の1勝を目指す戦いが続く
FIBA U17ワールドカップ[予選ラウンド 第3戦]日本63-73リトアニア:24本のターンオーバーを奪うディフェンスを見せたがシュート精度を欠き惜敗
【代表レポート】女子U17日本代表:FIBA U17女子ワールドカップへ向けて出発「日本の走る力やスピードで勝っていけば良いことを学びました」角陽菜多選手
令和4年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (インターハイ) 組み合わせ発表
FIBA U17ワールドカップ[予選ラウンド 第2戦]日本60-109スペイン:世界トップチームに完敗も、試合中に見られたポジティブな変化
2022年度バスケットボール女子U17日本代表チーム FIBA U17女子バスケットボールワールドカップ2022 日本代表選手 メンバー発表
FIBA U17ワールドカップ[予選ラウンド 第1戦]日本69-81ドミニカ共和国:20ターンオーバーとミスが続き初戦を落とす
【代表レポート】男子U17日本代表:FIBA U17ワールドカップは明日開幕「得点王になって実績を残してチャンスをつかんだ八村選手を追いかけていけるようにしたい」川島悠翔選手
FIBA U16女子アジア選手権大会[決勝]日本58-59オーストラリア:接戦もあと一歩及ばず準優勝。この借りを返すFIBA U17女子ワールドカップは7月9日開幕
「2022年度全国バスケットボールコーチクリニック」参加者募集のお知らせ《7/24(日)開催》
【代表レポート】男子U17日本代表:FIBA U17ワールドカップまで2日「将来NBAに行くような選手たちと試合できるのが楽しみ」武藤俊太朗選手
FIBA U16女子アジア選手権大会[準決勝]日本87-58ニュージーランド:決勝はオーストラリアと対戦「パワーでは勝てないのでスピードなどで上回っていきたい」深津唯生選手
【代表レポート】男子U17日本代表:FIBA U17ワールドカップまで3日「オーストラリア戦の後半開始早々に2点差まで追い上げることができた場面を思い出しながらプレーしていきたい」渡辺伶音選手
FIBA U16女子アジア選手権[準決勝]日本vsニュージーランドは本日17:15TIP-OFF「それぞれの良さを全員が出せていたニュージーランド戦」田中こころ選手
2022年度バスケットボール男子U17日本代表チーム FIBA U17バスケットボールワールドカップ2022 日本代表選手 メンバー発表
FIBA U16女子アジア選手権大会[予選ラウンド 第4戦]日本87-49ニュージーランド:3勝1敗で予選ラウンド終了し、準決勝進出決定
FIBA U16女子アジア選手権大会[予選ラウンド 第3戦]日本65-73オーストラリア:前回大会チャンピオンに敗れ、初黒星
FIBA U16女子アジア選手権大会[予選ラウンド 第2戦]日本82-51韓国:リバウンドを制して引き離し2連勝
FIBA U16女子アジア選手権大会[予選ラウンド 第1戦]日本128-39インド:日本の武器であるディフェンスからブレイクを出して圧勝
【代表レポート】女子U16日本代表:FIBA U16 女子アジア選手権本日開幕「いろんなことにチャレンジしながら力を発揮したい」黒川心音選手
【代表レポート】女子U16日本代表:大会直前合宿レポート「この大会が最初の関門だと思うので、景気よく突破したい」福王伶奈選手
2022年度女子U16日本代表チーム FIBA U16 女子アジア選手権大会2022 日本代表選手 メンバー発表
「U18日清食品リーグ バスケットボール競技大会 2022」開催概要発表 ~日本中を ”沸かす” U18世代の全国男女各8チームによる「トップリーグ」が8月に開幕!~
FIBA U16アジア選手権大会[決勝]日本63-94オーストラリア:過去最高位の準優勝!川島悠翔選手がMVP受賞
FIBA U16アジア選手権大会[準決勝]日本99-79ニュージーランド:自信溢れるプレーで20点差をつけて快勝し、初の決勝進出
FIBA U16アジア選手権大会[準々決勝]日本91-84インド:ベスト4進出を果たし、8年ぶり2度目のFIBA U17ワールドカップ出場決定
第66回中国高等学校バスケットボール選手権大会(6/18-19@広島県) 組み合わせ決定のお知らせ
第69回近畿高等学校バスケットボール大会(6/24-26@滋賀県) 組み合わせ決定のお知らせ
FIBA U16アジア選手権大会2022[予選ラウンド 第2戦]日本73-67フィリピン:準々決勝進出決定!世界への切符獲得まであと1勝
第77回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会(6/24-26@秋田県) 組み合わせ決定のお知らせ
FIBA U16アジア選手権大会2022[予選ラウンド 第1戦]日本98-33クウェート:エネルギー満タンでつなぐ全員バスケで白星スタート
令和4年度全九州高等学校体育大会 第75回全九州高等学校バスケットボール競技大会(6/18-19@宮崎県) 組み合わせ決定のお知らせ
令和4年北信越高等学校体育大会 第61回北信越高等学校バスケットボール選手権大会(6/18-19@石川県) 組み合わせ決定のお知らせ
「FIBA バスケットボールワールドカップ2023」公式マスコット発表のお知らせ
【代表レポート】 男子U16日本代表:大会直前合宿レポート「最初から思いっきりプレーすることを目標にしています」アピア パトリック眞選手
第69回東海高等学校総合体育大会バスケットボール競技(6/18-19@愛知県) 組み合わせ決定のお知らせ
2022年度バスケットボール男女日本代表チーム 強化・活動方針ならびに第1次日本代表候補選手発表
令和4年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会 北海道予選会(6/16-19@北海道苫小牧市) 組み合わせ決定のお知らせ
2022年度男子U16日本代表チーム FIBA U16 アジア選手権大会2022 日本代表選手 メンバー発表
ブロック大会(高校選手権)の配信決定のお知らせ -全9ブロック最終日の試合を中心に 「バスケットLIVE」 でライブ配信-
【参加者募集】「レフェリーと話そう! ミート・レフェリー」三井不動産カップ担当審判員とのオンライン交流会の開催について《6/25(土)開催》
「JBAテクニカルレポート2021」公開のお知らせ
第75回四国高等学校バスケットボール選手権大会(6/18-19@徳島県) 組み合わせ決定のお知らせ
令和4年度関東高等学校バスケットボール大会(男子:6/4-5@神奈川県、女子:6/11-12@栃木県) 組み合わせ決定のお知らせ
【追加募集】「“ 女子日本代表戦から学ぶ ” リフレッシュ研修」参加者追加募集のお知らせ《6/18(土)・6/19(日) 開催》 ※5/24追記あり
【代表レポート】男子U18日本代表:第3次強化合宿レポート「プロになっていろんなことが見えるようにもなっている」ジェイコブス晶選手
「“女子日本代表戦から学ぶ” リフレッシュ研修」参加者募集のお知らせ《6/18(土)開催》(※5/19追記:定員到達のお知らせ)
2022年度バスケットボール女子日本代表チーム 日本代表候補選手(第1次強化合宿参加メンバー)発表
【代表レポート】女子U18日本代表:第1次強化合宿レポート「練習してきた型をどれだけ遂行しつつ、さらに型破りのプレーができるかどうか」藪内夏美ヘッドコーチ
【代表レポート】女子U16/U17日本代表:第1次強化合宿レポート「元気に明るい練習をしながら強くなっていきたい」三次真歩選手
【重要】新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第5版」策定・公開のお知らせ
【代表レポート】男子U16日本代表:第4次強化合宿レポート「ミスはゼロに近く減らさなければなりません」内藤耀悠選手
三井不動産カップ2022(千葉大会) バスケットボール女子日本代表国際強化試合 対戦国の決定・チケット販売概要発表
【代表レポート】男子U18日本代表:第2次強化合宿レポート「コントロールされた速さを求めていきたい」アレハンドロ・マルチネスヘッドコーチ
【代表レポート】男子U16日本代表:第3次強化合宿レポート「全員がボールに絡むセットプレーが増えています」梶谷崇太選手
三井不動産カップ2022(千葉大会) バスケットボール女子日本代表国際強化試合 6月18日・19日開催決定のお知らせ
2022年度男子U18日本代表チーム 日本代表候補選手 第2次強化合宿 参加メンバー発表
2022年度男子U16日本代表チーム 日本代表候補選手 第3次強化合宿 参加メンバー発表
【代表レポート】女子U18日本代表:エントリーキャンプレポート「センターでもリバウンドを取ったあとは積極的にボールを運ぶこと」古谷早紀選手
バスケットボール男子アンダーカテゴリー日本代表チーム 新ヘッドコーチにアレハンドロ・マルチネス氏 就任のお知らせ
「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」取得のための2022年度eラーニング講習開講のお知らせ
2022年度U18カテゴリー競技日程 公開のお知らせ
コーチライセンス関連:ライセンス別リフレッシュポイント導入時期見直しに関するお知らせ
【代表レポート】女子U16/U17日本代表:第1次強化合宿 開催報告「1〜10まで教えずに選手たちが考える余韻をしっかり残したい」藪内夏美ヘッドコーチ
FIBA U17 女子バスケットボールワールドカップ2022 組み合わせ決定
FIBA U17バスケットボールワールドカップ2022 組み合わせ決定
【重要】2022年度審判・審判インストラクターライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
【重要】2022年度コーチライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
【重要】2022年度チーム加盟・競技者登録手続きに関するご案内 ~3/16(水) 10:00より受付開始~
「第97回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会」3/12(土) 15時TIPOFF ファイナル(決勝) チケット販売概要および放送・配信予定発表
「FIBA女子バスケットボールワールドカップ2022予選」放送・配信決定のお知らせ -今大会は「バスケットLIVE」でも視聴可能に!女子日本代表チームを応援しよう!-
第52回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会(3/11-13@大分県開催) 開催中止について
【重要】2021年度各種登録受付期限に関する事前のお知らせ
第32回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会 (2/4-6@宮城県開催) 開催中止について
第34回北海道高等学校バスケットボール新人大会(2/11-13@北海道苫小牧開催) 開催延期または中止について
第35回東海高等学校バスケットボール新人大会(2/19-29@愛知県開催) 開催中止について
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」Follow My Team Pass (Group Phase) – Japanチケット限定販売について
第29回四国高等学校バスケットボール新人選手権大会(2/12-13@高知県開催) 開催中止について
第53回北信越高等学校新人バスケットボール選手権大会(2/12-13@福井県開催) 開催中止について
令和3年度 中国高等学校バスケットボール新人大会(2/12-14@鳥取県開催) 開催中止について
ジュニア期のプレーヤーを対象としたコーチング(オンライン) 参加者募集のお知らせ《2/5(土)・6(日)開催》
第32回近畿高等学校バスケットボール新人大会(2/19-20@京都府開催) 開催中止について
第32回関東高等学校バスケットボール新人大会(2/5-6@群馬県開催) 開催中止について
FIBA女子バスケットボールワールドカップ2022予選(2/10~13@大阪開催) 大会概要およびチケット販売概要発表 ~女子日本代表チームがカナダ、ベラルーシ、ボスニア・ヘルツェゴビナと対戦~
第7回JBAコーチカンファレンス:オンデマンド配信申込受付のお知らせ ~申込は1月14日(金)まで~